1. HOME
  2. 献立

季節を感じる献立

日本の四季が齎す自然の恵みに
感謝の気持ちを込めて
Gratitude for Japanese seasonal foods.

大嵓埜が供する皿の数々は
皆さまの大切な食事の時間を彩ります
The variety of dishes served by Ookurano
making your dinning entertain.

昼の部

ランチメニュー
 十二月の献立

◆おおくらの御膳◆ 4,000円
本日の鮮魚二種盛り
鰤と丸大根煮 青葱
菜の花白和え
帆立貝のフリット ポルチーニ茸ソース 三度豆
和牛モモ肉午房巻き 山椒ソース 酢取り茗荷
南瓜 小芋 海老の炊合せ
烏賊ぬた和え
<食事>白米 香の物 味噌汁
<甘味>苺大福 お薄

*要予約ランチメニュー*
◆一汁十菜膳◆   6,000円
鯛昆布〆 山葵ジュレ 千枚蕪
鮪玉葱醤油
ぬた和え
菜の花白和え
南瓜・小芋・海老の炊き合わせ
帆立貝のフリット ポルチーニ茸ソース 三度豆
黒胡麻豆腐の胡麻クリーム
出汁巻き玉子の蟹肉餡かけ
蕪の肉味噌掛け
鰤と丸大根煮
和牛モモ肉午房巻き 山椒ソース 酢取り茗荷
<焼物>鰆の葱胡麻味噌焼き
<仕上>鯛飯 香の物 味噌汁
<甘味>苺大福 お薄

◆ランチミニ懐石「翡翠色(ひすいいろ)」  8,000円
<先付>紅ずわい蟹玉〆 百合根 銀杏 ポルチーニ茸ソース 銀あん
<吸物>雲子 海老芋 丸大根 京人参 酒粕仕立て つる菜 柚子 一味
<造里>本日の鮮魚三種盛り
<主菜一>サムライオイスターと赤茄子 午房の味噌クリーム焼き
<主菜二>帆立貝のフリット山椒 マヨネーズ
<温物>鰤大根巻き 九条葱 柚子
<仕上>地鶏五目飯 柚子 土鍋ご飯 香の物 味噌汁
<甘味>苺大福 お薄


※メニュー内容は変更になる場合がございます。

夜の部

懐石コース
 十二月の献立

◆ 青藍色(せいらんいろ)コース    15,000円
<先付>紅ずわい蟹玉〆 百合根 銀杏 ポルチーニ茸ソース 銀あん
<椀物>雲子 海老芋 丸大根 京人参 酒粕仕立て つる菜 柚子 一味
<造里>本日の造り4種種盛り
<焼物>黒毛和牛サーロインと北海道産和田午房の肉巻き 山椒ソース マッシュポテト ロマネスコ
<揚物>ずわい蟹のカニクリームコロッケ 蟹味噌タルタル 彩りトマト
<温物>寒鰤大根巻き 九条葱 柚子
<仕上>サムライオイスター土鍋ご飯 冬根菜 香味海苔 香の物 味噌汁
<甘味>苺大福 お薄

◆桔梗色(ききょういろ)コース  20,000円
<先付>河豚蕪蒸し 柚子釜にて 車海老 百合根 銀杏 ポルチーニ茸ソース銀餡 山葵 柚子
<椀物>雲子 海老芋 丸大根 京人参 酒粕仕立て つる菜 柚子 一味
<造里一>河豚刺し湯引きチリ酢掛け
<造里二>唐墨 白子 寒鰤 山葵卸し クレソン
<凌ぎ>漬け鮪寿司 山葵醤油漬け
<変鉢>黒毛和牛モモビフカツ デミグラスソース マッシュポテト ロマネスコ
<揚物>ずわい蟹のカニクリームコロッケ 蟹味噌タルタル 彩りトマト
<口直し>紅マドンナ金柑ジュレ掛け ザクロ チャビル
<温物>寒鰤大根巻き 九条葱 柚子
<仕上>セコ蟹の土鍋御飯 香の物 味噌汁
<水物>熟柿ソースとバニラアイス
<甘味>苺大福 お薄

◆猩々緋色(しょうじょうひいろ)コース 30,000円
<先付一>河豚蕪蒸し 柚子釜にて 車海老 百合根 銀杏 ポルチーニ茸ソース銀餡 山葵 柚子
<先付二>北海道セコガニ甲羅詰め
<椀物>雲子 海老芋 丸大根 京人参 酒粕仕立て つる菜 柚子 一味
<造里>河豚刺し 唐墨 白子 寒鰤 牡丹海老 山葵卸し
<凌ぎ>生雲丹 キャビアワンスプーン
<変皿>黒毛和牛ヘレ肉ビフカツ デミグラスソースマッシュポテト ロマネスコ
<揚物>蟹の天麩羅 海老塩
<口直し>紅マドンナ金柑ジュレ掛け ザクロ チャビル
<温物>河豚スープ煮 下仁田葱 慈姑 菊菜 ポン酢
<仕上>河豚と蟹の土鍋ご飯 香の物 味噌汁
<水物>熟柿ソースとバニラアイス クリスマスバージョン
<甘味>苺大福 お薄

◆蘇芳色(すおういろ)コース 45,000円
料理長がその日の食材を吟味しておつくりするお任せコースでございます。
3日前までのご予約をお願いいたします。

※上記コースの料理内容は変更になる場合がございます。

お顔合わせ・お祝いの席に 慶事料理コース

人生に度々訪れる岐路、そしてハレの日。
大嵓埜でお過ごしいただく大切な時間が
皆様さまの記憶に残りますように

縁起が良いとされる食材と料理が織りなすコースは
食卓を華やかに彩ります。

◆煌(きらめき)コース  9,000円
◆響(ひびき)コース  12,000円
◆壽(ことほぎ)コース 15,000円